2018年9月のブログ
スタッフ研修会報告 (山木衛生士)
歯周内科治療ベーシックセミナー・アドバンスセミナー
日時:平成30年9月23(日)24日(月)10:00~16:00
場所:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
講師: 国際歯周内科学研究会代表理事 津島克正先生

この度私は、9月23日・24日に東京都の御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催された歯周内科治療のセミナーに参加して参りました。
歯周内科治療とは、健康保険の範囲内では改善することのできなかった歯周病を、抗菌剤や抗カビ剤などを使用し治療するというものです。
1日目はベーシックセミナーを受講したのですが、今までは本や院内の勉強会でしか学べていなかった歯周内科治療について、基礎から改めて学ぶことができました。
2日目のアドバンスセミナーは歯科医師向けのセミナーでした。
津島先生のお話はとても分かりやすく、リアルタイムPCRという検査や、歯周病と全身疾患との関わりなどについて、歯科衛生士の私でも理解することができました。
今回のセミナーで歯周内科治療がより良いものだと理解することができたので患者さんに勧めていけるようまとめていこうと思います。

有意義なセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。
(国際歯周内科学研究会代表理事 津島克正先生)
2018-09-28 06:03:58
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

やっと胴上げを見ることが出来ました。
でも今年観たいのは、日本一になったときの胴上げです。
期待してます!
2018-09-27 05:59:14
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
スタッフの休日 (受付:飯村)
先日平田観光農園へ行ってきました。

平田観光農園でしかしていないちょうど狩りをしました。
ちょうど狩りとはチケットを購入して自分で収穫した果物とチケットを交換しその場で食べてもよし、お土産として持って帰ってもよしの食べ放題ではない果物狩りです。
ブルーベリー、いちじく、プラム、ぷるーん、西洋なし、なし、りんご、ぶどう、さつまいもが収穫出来るようになっていました。
今回私はぶどうを選んで収穫しました!

ぶどうも色々な種類がありピオーネと安芸クイーンとチュウーベンというぶどうを収穫しました!

どのぶどうもとても甘く美味しかったです!
秋を感じる1日になり楽しかったです!
2018-09-26 05:45:32
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
広島カープ、昨日は残念でした!

マジック1 カープが勝てば優勝、そしてもし負けてもヤクルトが中日に負ければ優勝が決まるというとこで、優勝を疑うことなく観戦してきました。
開門と同時に入場!

次男は選手が練習するのを真ん前でず~と見てました。

私は祝杯の前に1杯だけ・・・
そして13:30 プレーボール!

試合はカープが先制点をとり、会場は大盛り上がり。

しかし試合は逆転され、7回裏へ!

次男が大好きな 丸のツーランが出て、逆転の期待もしましたが・・・

残念ながら試合は負けてしまいました。
カープの試合の終わった後は、バックネットに映されたヤクルト対中日戦を観戦し、ヤクルトが負けてカープが優勝するのを待ちます。

が、こちらも残念・・・ ヤクルトが中日を破って優勝は翌日以降に持ち越し!

最後、カープ選手が出てきたのですが、このシーンではなく胴上げがみたかったです。
今日にはリーグ優勝を決めて、そして最後は日本一の胴上げを是非見たいですね!
2018-09-25 06:13:47
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
昨日9月23日は次男の11歳の誕生日!

カープ好きな次男は誕生日と同じ日に優勝を期待していましたが、優勝は今日に期待しましょう!!
2018-09-24 07:27:35
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
大学時代の先輩から送られてきたお米が届きました。
毎年この時期に地元の茨城の新米を送ってきてくれます。

お米が大好きな次男が届いた俵を見て大喜び!
和田さん、ありがとうございました。
頂きま~す!
2018-09-22 05:31:43
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
昨日は数か月ぶりのランチミーティングを行いました。

今回はランチメニューはつぼやきカレー キートン のカレーの持ち帰りです。

久々食べたのですが、スパイスが効いて美味しかったです。
そして午後からは7月の災害、そして夏の猛暑などで、延期していた院内研修会を行いました。

玉井衛生士がDr、Hiroのアドバンスオープンコースのセミナー報告。

山木衛生士が広島県歯科医師会の学術講演会のセミナー報告。
そして廣下衛生士、黒田衛生士もそれぞれ受講したセミナーの報告を行いました。
今年の夏は今までの夏とは違いバタバタした日々が続きましたが、やっと通常の診療リズムが戻ってきたので、スタッフ全員がさらなる成長を目指して頑張っていきたいと思います。
2018-09-20 05:26:07
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
今年の1月から毎週1回2~3時間ほどパソコン教室に通っているのですが、先日やっと最大の目的だったパワーポイント講座に入りました。

パソコンは我流でやっていたので、基礎から学ぼうと思い、パソコン入門編から受講し、ワード、エクセル、(途中に趣味のデジカメ活用講座なども受講)などを学んだですが、知らない事ばかりでとても勉強になっています。

私は一番仕事でパワーポイントを使用するので、ゆっくりじっくり学ぼうと思います。
2018-09-19 04:56:58
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

広島市の本通りにある横川細うどん つるのおんがえし
メニューンおススメ欄にあった「鹿児島黒豚しゃぶしゃぶ山掛けコスモス卵のせうどん」を注文

麺はコシがありモチっとしたラーメンのような薄黄色の細うどん
お汁は黒豚のお肉の味が出汁に混ざり、さらには卵も合わさって美味しいお出汁でした。
「最高のダシ、柚子胡椒少し混ぜてお召し上がりください」と書いてあったので、柚子胡椒も入れたのですが、味が変わって最後まで美味しく頂くことが出来ました。
普通のうどん以外にも、カルボナーラの味付けや、期間限定で色んなメニューもありました。
2018-09-15 05:05:10
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

さて、どちらに投票?
2018-09-14 06:54:23
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ